原因があって症状は結果
- update更新日 : 2025年09月25日
folder日記症状があると
こってる場所を揉む
痛み止めの注射を打つ
痛み止めの薬を飲む
機械で牽引してみる
などなど、世の中にはいろんな対症療法がありますが、症状(痛み・こり)を出してる所が、本当に悪いのでしょうか?
でも、症状って結果ですよね?
ということは、必ず原因があるってことです。
その原因を探るには、身体や心のしくみを知っておくととても便利です。
そして身体や心のしくみを知ることによって、ある程度自分自身で身体をケアしていくことが可能になると思います。
骨の位置と安定性
骨の位置や骨の安定性は筋・筋膜が決めている!
サボる人、ほかの人の分まで頑張る人、何かの影響でやる気が出ない人
人間社会と似てますね(笑)
水の入ったコップ
日常生活では色々な事が起こりますが、それに対してどのように反応するかで、幸せにも不幸にもなります。
すべては自分に選択権があるのだと…
半分だけ水が入ったコップを見て「もう半分しかない」と思うのと
「まだ半分もある」と思うのでは、ずいぶん違うと思います。
あなたはどっちを選びますか?
お困りのことがありましたら、気軽にご相談ください。
WEB割引キャンペーン中!
現在初回の方、毎月5名様限定!WEB割引キャンペーン実施中です。
初回施術通常料金10,000円(税込)が、20%offの8,000円(税込)になります。
この機会に是非ご予約ください。 お待ちしております。
ご紹介キャンペーン開催中
ご紹介キャンペーンも始めました!
ご家族やお知り合いの方をご紹介していただくと、お一人につき次回の施術料を500円割引致します。
ご家族やお知り合いの方で、猫背や体調不良でお困りの方がいらしたら、是非ご紹介下さい。
ご紹介された方はWEB初回割引キャンペーンが必ず適用されます♪
どうぞよろしくお願い致します🙇