ごぼう茶を作ってみた!

- update更新日 : 2025年09月25日
folder日記label巻き肩矯正整体キャンペーン猫背矯正

ごぼう茶を作ろうと思ったきっかけ

昔、ドクターの南雲先生でお馴染みの「ごぼう茶」を作ってみたことを書いてみます。

ごぼう茶を作ろうと思ったきっかけは、ずばり南雲先生の外見ですね(安易な理由…笑)

確か50代なのに、見た目はどう見ても30代ですよね?

もちろん、ごぼう茶だけの効能ではないでしょうけど…

寒くなってきたし、暖かい飲み物が欲しくなってきた時期に、せっかくなら身体に良いものをって事で作ってみたんですよね。

 

ごぼう茶の効果・効能

効果・効能を調べたら

  • 便秘解消
  • 肥満改善
  • 大腸ガン予防
  • むくみ解消
  • 風邪予防
  • 利尿作用
  • 動脈硬化改善
  • 高血圧改善
  • 肝機能促進
  • 新陳代謝促

などなど、あるようです。

サポニンというポリフェノールの一種が、界面活性剤(洗剤の成分ですね)の役割をして、腸内の脂分や血中の悪玉コレステロールを分解する働きがあるようです。

 

ごぼう茶の作り方

  1. 泥つきのごぼうをよく洗って皮ごと薄く切る。
  2. 水にさらさず(灰汁の成分がサポニンなのでさらすと逃げてしまうらしい…)
    天日で半日程度、干します。
    カラカラになるまで
  3. フライパンでしっかり煎ります。

    焦げ目がつくまでやると香ばしくなります。

あとは、お茶ダシパックに適当に入れて、

お湯を注げば完成!

 

肝心の味ですが、ほのかに甘みがあり、おいしいです。

もっと癖があるかと思いましたが、あっさりしてます。

もともと、ごぼうはあまり好きではないのですが、匂いもいいですし全然飲めますね。

 

私にも簡単にできたので、皆さんもぜひチャレンジしてみてください。

 

お困りのことがありましたら、気軽にご相談ください。

WEB割引キャンペーン中!

現在初回の方、毎月5名様限定!WEB割引キャンペーン実施中です。

初回施術通常料金10,000円(税込)が、20%offの8,000円(税込)になります。

この機会に是非ご予約ください。 お待ちしております。

ご紹介キャンペーン開催中

ご紹介キャンペーンも始めました!

ご家族やお知り合いの方をご紹介していただくと、お一人につき次回の施術料を500円割引致します。

ご家族やお知り合いの方で、猫背や体調不良でお困りの方がいらしたら、是非ご紹介下さい。

ご紹介された方はWEB初回割引キャンペーンが必ず適用されます♪

どうぞよろしくお願い致します🙇